カスタマーハラスメントに対する方針について

株式会社ゴンチャ ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:角田淳、以下ゴンチャ)は、すべてのお客様と従業員(クルー)がどちらも安心して快適に過ごせる空間を作るため、カスタマーハラスメントへの対応方針を策定しました。

ゴンチャの想い

ゴンチャでは、ゴンチャに関わる私たちが大切にしたい価値観「GREAT Values」があります。「ジェヌイン」「リスペクト」「エンパシー」「アドベンチャー」「チームワーク」という5つの行動指針に基づき、お客様の日常に「幸せなお茶の時間」を届けることを目指しています。この実現には、ゴンチャで働くクルー一人ひとりが、安心して笑顔でお客様に向き合える環境が不可欠であると考えています。

 

そのため、社会的に許容される範囲を超える行為やご要望については、お断りをする場合がございます。

 

Gong cha GREAT Values

カスタマーハラスメントとは

ゴンチャでは、行政の見解等を考慮し、カスタマーハラスメントを以下のように定義します。

 

お客様からの行為(言動、態度など)のうち、その要求の内容の妥当性や要求を行う態様が社会通念上の相当性を逸脱し、クルーの就業環境を害するもの

 

具体的には、以下のような行為が該当します。

●暴力・傷害等の攻撃や威嚇、脅し
●怒声・罵声等の著しい叱責や暴言、威圧的な言動、脅迫
●根拠のない過剰な要求や長時間の拘束、継続的・執拗な言動
●差別的、性的な発言や行為
●クルーのプライバシーや名誉を侵害する誹謗中傷、侮辱
●その他、クルーの精神的・身体的な安全を脅かす言動・行為

 

※ 上記は例示であり、これらに限定されるものではありません。

ゴンチャの対応について

●すべてのお客様に敬意をもって対応します
クルーは常に尊敬と礼儀をもって対応を行い、合理的な解決に向けて対話を行います。また、建設的なご意見については真摯に受け止め、改善に努めます。

 

●カスタマーハラスメントには毅然と対応します
ハラスメント行為が発生した場合は、クルーの安全を最優先にゴンチャ組織として対応し、ご利用をお断りすることもございます。また、状況に応じて警察や専門機関と連携の上、法的措置を含め、適切に対処します。

 

●クルーが安心して働ける環境づくりに努めます
クルーが安心・安全に働ける環境を整備し、カスタマーハラスメントの予防に努めます。また、クルーが気軽に相談できるように「相談窓口(ホットライン)」を設けています。クルーからの声にはゴンチャのサポートオフィス(本部)が責任をもって対応し、必要な支援を行います。

 

 

ゴンチャは、これからも「GREAT Values」の価値観に沿って、お客様とクルーにとって共に快適で心地の良い空間であり続けられるように取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

FOLLOW US